新卒、エンジニア新入社員向けの社内研修を無償公開することが流行しています。毎年講義で紹介するので年に1回まとめるのですが、数が多くなりすぎてスライドにおさまらなくなったので、記事化します。
新入社員向けの社内研修が無償公開される理由
エンジニア新入社員向けの社内研修を無償公開することが流行しています。当然ながらそこには企業側のメリット・理由があります。
理由1)採用で有利に
「わが社に入社したら、手厚く教育・研修をしますよ!」というアピールです。
ほとんどの企業では、成長意欲のある若者を求めますので、この点では採用する側も採用される側もWin-Winの関係になります。
理由2)公開がカンタンに。
コロナ以後、リモート・TV会議形式で行うことも多いため、公開がよりカンタンになりました。
社内研修の動画撮影は、公開してはいけない社内の何かが映らないようにする手間がありましたが、リモートで行われる研修に関しては、その気遣いがほとんど必要ありません。
よって、講義動画が付くケースが増えて、教材としての完成度が年々高まっています。
それぞれの会社で使われている技術や組織の状況により、内容が異なります。
社内研修無料公開の事例集
企業名とリンクを淡々と並べます。リンク集です。
リクルート
エンジニア向け社内研修を公開し始めた、パイオニアです。
ミクシィ
ミクシィもかなり初期からの参入組です。
サイボーズ
サイバーエージェント
セガ(数学)
GMOペパボ
ピクシブ
IIJ
メルカリ
DMM
Applibot
ラクス
freee
ブレインパッド(統計学)
【新卒研修資料】基礎統計学 / Basic of statistics – Speaker Deck
ネット記事やまとめ記事のリンク
まとめ記事も定期的に発生しますので、アンテナに引っ掛かった記事をリンクします。
IT企業がスクールを開講するトレンド(有料)
大手IT企業がスクールを公開するケースが出始めました。
社内研修の充実ぶりをアピールする企業が多いなか、ちゃんと教えてくれそうな雰囲気を感じます。
まとめ
2022年から2023年にかけて出た、新入社員研修記事が多すぎるので整理していたら、記事を出す形になってしまいました。
毎年、新しい記事を出すこととなりそうです。(このトレンドが止まらないかぎり)
お役に立てば幸いです。
コメント