ブログ記事になる前の、気になるニュースやリンクを、ゆる~くまとめてお届けします。(昔お世話になったオレンジニュースへのリスペクトを含んでいます。)
マーケティング/Marketing
マネジメントは、マーケティングとイノベーションです。(by ドラッカー)
今週の注目5社:テイクアウトアプリ / オールインワンワークスペース / ビデオ会議 / デジタル禁煙 / 天気予報アプリ – Scrum Ventures | スクラムベンチャーズ
いつも読ませていただいているスクラムベンチャーズさんのブログから、今回注目したのは、「テイクアウトアプリ」Allset です。レストラン予約アプリだったのですが、新型コロナウィルスでレストランに誰も来ないと見るや即座にテイクアウト機能を追加・拡充。機動力のある現場が見えてきます。
TechCranchでも、コロナ対策ピボットアイデア集みたいな記事が出ています。
同じスクラムベンチャーズさんの、デモデイから注目企業をピックアップした記事です。
さらにさらに、ドライブイン・シアター復活の予兆。
映画館とイベント会社、今回のコロナウィルスに直撃弾をくらった業種が活躍しそうです。
新しく生まれたり大量に増えたりするニーズは無限です。つまりチャンスは無限。
こういうニュースも、転売ヤー死ねとかではなく、ニーズの変化を見るべきでしょう。
中国では買えなくなったそうです。
さらにこれも。
私も含めてフィットネスジムで運動することで体調を維持している人には死活問題です。
もっと強烈なところでは、たとえば、布マスクへの解決策は短期的にバカ売れします。
10%から30%の効果ということは、「布マスクはウィルスが9割通り抜ける」ということですよね?
布マスクって意味ないんじゃ・・・
How the Virus Transformed the Way Americans Spend Their Money – The New York Times
クレカの最新データから、コロナ前とコロナ後の消費動向をまとめています。ものすごくわかりやすいです。
Google翻訳で翻訳して流し読みをオススメ。
マネジメント・経営/Management
スタートアップ、ベンチャー関連の経営テーマを追いかけます。
Y CombinatorのW20デモデーに参加したスタートアップ(ヘルスケア、バイオテック、フィンテック、非営利団体)
毎回、即日出るYCのデモデイの記事が、今回は1カ月遅れぐらいで出ました(英語版は即座に出ています)
イベント会社と投資会社の組み合わせと考えれば、コロナウィルスの直撃弾を受けているのは、アクセラレータも一緒なのかもしれません。
経済/Money
おカネの動きは大事です。
WeWork、賃料が払えなくなってきた | ギズモード・ジャパン
「WeWorkバブルがはじけてオフィス賃料相場が暴落」するストーリーが見えてきます。普通にオフィスを賃貸していれば、解約や賃料未払いは散発的に起こるのですが、全世界に広がったWeWorkが一気に賃料未払いになったときに、連鎖的な影響がどれぐらい出るのか、私の頭では推測不可能です。
原油の「価格戦争」に幕 主要産油国が異例の協調減産
原油を巡る戦いはいったん休戦しそうな雰囲気です。
その中心だったサウジアラビアにも新型コロナウィルスが拡がりつつあり、両方の対応はできないのでしょう。
【コロナ】マスク不足の次に襲う「食料不足」…諸外国が自国優先で輸出制限なら日本は窮地
全世界でコロナウィルスの拡大が止まらず、国際的な物流が止まった場合に、もっとも影響が大きいと思われるのが、食料とエネルギーです。日本の食料自給率、エネルギー自給率の低さは、先進国でトップクラスです。
食料を作らなければいけません。
みずほ銀行がメガバンクから陥落目前となった原因はどこにあるのか
みずほ銀行は、サンプル・事例としていろいろな教科書に取り上げられそうな予感がします。
大量の銀行の統廃合が近々にやってくることは、予想しておくべきです。
政治/Politics
マクロを見渡すときに、政治の情報ははずせませんね。
【コロナ】米国、予備役兵100万人を緊急応召…第3次世界大戦の初戦と認識し戦時体制
アメリカはこのまま別の戦争を始める予感がします。国際的な正義と、国内経済復興から考えても、戦争せざるを得ないと予想します。そのとき日本はどうするのか、八方美人外交でアメリカに見放されないことを祈ります。
トランプ氏、WHOへの拠出金見直し策を来週発表
WHOへ圧力をかけています。
ちなみに、「中国に過剰な配慮」ということですが、これは日本政府も同罪です。
この時期に急に166億円を寄付したのは「オリンピック延期」という言葉を引き出すためだったと言われています。こんなこと日本国民はすぐ忘れると日本政府はバカにしているのでしょう。
WHOヤバイという記事も出ます。
今後、国際機関であるWHO、その上にある国連、IMFなどが衰退していく未来を、見て取るべきでしょう。
ここも日本政府は逆行していくようにみえます。
コロナ拡大下、首都圏で直下型地震の特徴「縦揺れ」発生…伊豆半島近辺での地震の前兆
以前にもこの「レモネード・ニュース」で言及していますが、天変地異のコンボが怖いです。
いま東京に大地震が来た場合、避難所が機能しません。避難所に集まったら、例の「三密」になりますし、感染が怖くて行けません。復興もみんなで集まって人力作業があるので、まったく進まないでしょう。
代表的な天変地異の一つであるイナゴの大群(バッタ)も活動中です。
日本海を超えて飛んでくるのかどうかが気になるところですが、分析が出てきませんね。
コロナ終息へ信仰の垣根を超えた「祈りの三密」 東大寺大仏殿の呼びかけが話題、カトリック神父も賛同
ディズニーランドよろしく、神社仏閣や教会に至るまでぜんぶ閉店しているようで、神頼みもオンラインでしかできないのでしょうか。
今こそ、神頼みのニーズはマックスだと思います。
米民主、また共闘の「壁」 サンダース氏撤退 バイデン氏と政策隔たり
自称社会主義者と、バイデン氏が合うわけないですよね。自らの主義主張に対して妥協しない潔癖な感じが漂ってますから、本当はサンダース陣営は分離独立したいのではないかと予想しています。分離したら共和党に勝てず大統領選で勝つ見込みがゼロになるのでできないのでしょうけど。
コメント